上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
寒いですね(あいさつ)
寒いと言えば 今日も今日とて大学に言ったら雪が降っていて
それもまぁ吹雪に近いもんですからウキウキモードで
明日大学に行ったら雪合戦でもしようかと 呑気な事を考えていましたが
電車に乗りさて帰ろうとした時 実に現実的な問題に直面
大学は広島市の北部に位置しており 寒さも厳しい
なので今は雨が雪として降っているが 街中まで戻るとそうはいかない
なま暖かい都会の人間関係がそうさせるのか 3℃くらいは確実に温度が上がり
それによって雪ではなく しとしと雨が降ることになるのでは
そうすると今朝何も降っていなかったからと豪語して
傘も持たずに自転車で通学してしまった私はどうすればいいのか
雨に濡れる覚悟も決めながら 刻一刻と終点に向かう電車に乗っていましたが
予想に反して街中も寒く 雪らしき物が降っている様子
これならさほど(雨と比較して)濡れずに帰れる と安堵していたのですが
よく見るとこれは雪ではなく 雨が混ざった所謂「みぞれ」状態
しかし対処のしようもなく 自転車をぶっ放して帰ったら
滅茶苦茶寒いうえに雨粒が眼鏡について使い物にならなくなり
粒ひとつひとつが大きくて 顔に当たる度に痛みが走るという悪い事態へ
どうせ降るなら雨が降ればいいし 雪になるならそれでいい
何故よりによってみぞれなのか 考えられる理由は一つしかない
都会の人間関係がなま暖かいからです
スポンサーサイト
- 2008/01/28(月) 23:16:29|
- 日記
-
-
| コメント:0